異常事態発生!

お久しぶりです

やっとテスト期間が終わって更新するに至ります…w

ーっと、実は働き蟻の観察の方で異常事態が…

題して「カビの発生」

なんかショックです(;_:)

f:id:bokuari365:20150602184404j:plain

うわぁぁぁぁぁ

f:id:bokuari365:20150602184420j:plain

数種類の餌で観察していたうちの2種類が被害に。

もはや何の餌なのかさっぱり…

(多分下側の写真はメイバランスと思われます)

 

一応テスト期間中もちょくちょく様子を見に行っていた結果ー

カビの生えているシャーレの蟻の方が長生きしている!

って事に気づいたわけです

とはいってももうこの写真(今日)は全滅してましたけどね。

何かカビと関係があるのかなぁ…

調べてみなきゃw

 

てかカビの種類豊富ですこと。

何種類生えてるんだろう…

ちょっぴり興味があるかもw

女王アリ発見!!

こんばんは

速報です!!

なんと…

ついに女王蟻を発見いたしました!!!

やったねw

・・・とはいっても死んでたんですけどね^^;

f:id:bokuari365:20150518214810j:plain

↑ベランダ(2階)で母親が発見w

 

 

ーっと喜んでもう片割れに連絡をいれたところ…

「女王蟻の結婚飛行は周辺の巣と合わせて年に一日だけ飛ぶから、その一日を逃すと次のチャンスは一年後だよ」

 

んー…

と言う事は女王蟻のチャンス逃しちゃったって事…?

 

ま…まぁ、やっとシーズンが始まったんです!!

きっとこれから捕まえられることを祈って(゜-゜)            

 

9月には論文を提出したり3月には発表もあるので

最悪は女王蟻の購入も視野に入れつつ…

ただ女王蟻って意外に高いんですね

通販では一匹1000円以上するのはほぼ確実っぽいです\(^o^)/

 

頑張って見つけなきゃ…!

 

溺死対策

皆さんお久しぶりです!

GWも明けてまた本格的に活動開始‥‥?w

 

先日、観察ノートを顧問の先生に提出しに行くと…

 

先生:「9月までに論文提出、来年3月には英語で発表ね」

私達:「?!」

 

よくわからないけどこれから先いろいろ大変そうです^^;

 

とりあえず下準備も手を抜けないので

溺死対策から考えていくことにしましたー♪

さてどうやるか?

 

K:「キャップが高くて水溶液に落ちちゃうとか?」

私:「キャップ以外でやるの?」

K:「キャップ切って低くすればよくない?」

 

というわけでキャップをひたすら切るという何とも地味な作業w

f:id:bokuari365:20150511203533j:plain

いびつな形だけどやり終えた達成感は格別w

この作業地味に手痛くなるんですよ

全部はさみで切っていくのでw

 

あとは溺死の原因として考えられるのは

蟻の大きさ

同じ種類の蟻でも実は大きさに違いが生じるんです!!

女王蟻が一番大きくて兵アリがその次、最小の働き蟻です

これまで働き蟻で観察をしていて

蟻が小さかったために溺れたんじゃないか、ってことです

⇒兵アリでやろう!!

 

…とはいってもそう簡単に兵アリなんてそう簡単には見つからないんですがね

実は理科室で1匹だけ兵アリを飼っておりましてw

彼女にお手伝いしてもらう事にしましたー!

彼女が生きてくれるかどうかに未来が…

緊張のゆるゆる観察スタートです!(←)

 

4,5日目抜かしまして6日目

みなさんこんばんは!

私たちの学校もGWという事でちょいと休みを挟みまして

4,5日目を抜かしての6日目の状況です^^

^^って顔文字使ってられる結果だと良かったんですけどねぇ…

実はこんな結果になりました☟

 

苺ジャム    :3,4g→3.3g~3.4g(0.05g~0.1gの減少)

         3匹とも死亡。このシャーレは全滅した。

メープルシロップ:3.3g→3.2g(0.1gの減少)

         3匹とも死亡。うち2匹溺死。このシャーレも全滅。

蜂蜜      :3.5g→3.3g(0.1gの減少)

         2匹が溺死。以前1匹亡くなっていたので計3匹死亡により全滅。

醤油      :3.5g→3.3g~3.4g(0.1g~0.2gの減少)

         3匹とも死亡。うち2匹は溺死。このシャーレも全滅。

ペットフード  :3.3g→3.1g(0.2gの減少)

         3匹とも生存していた。活発に動き回っていた。

マヨネーズ   :3.4g→3.2g~3.3g(0.2g~0.3gの減少)

         3匹とも死亡。うち2匹は溺死。このシャーレも全滅。

ポカリスウェット:3.2g→3.1g~3.2g(0.05g~0.1gの減少)

         2匹死亡。うち1匹は溺死。

砂糖水     :3.4g~3.5g→3.4g(約0.05gの減少)

         2匹生存。2匹共に活発に動き回っていた。

ヨーグルト   :3.4g→3.2g(0.2gの減少)

         ヨーグルトから若干の腐敗臭。一匹が溺死。

メイバランス  :3.3g→3.2g(0.1gの減少)

         3匹とも死亡。このシャーレもまた、全滅。

 

どうでしょう。

まぁ一度に亡くなられたこと。。

どうやら原因は溺死が最も多いようですが

溺れずに亡くなっていた子たちも多くみられました。

原因として考えられるのはー

んー…

蟻酸(ストレス) 餌が口にあわなかった 他の蟻との相性が悪かった

とかとかいろいろ考えられるんですけどね

他の蟻との相性に関しては同じ巣から選んだ子たちを一緒にしているから

多分問題なし

餌が口にあわないってのもそこまで蟻って頑固なのか?!

って感じで

私はストレスが原因じゃないかなぁ~って思ってます

蟻ってストレスを感じると蟻酸ってのを出すんですよ

ストレスってのは例えば振動であったりとか、人の手であったりとか

違う巣の蟻が混じっていたりであったりとか

挙げればもうきりがありません^^;

で、私達も蟻さん達に振動やら環境の変化やら

ストレスになっててもおかしくない事をいっぱいしているわけですね

本当に申し訳ない(__)

亡くなられたお嬢さんたちのご冥福を祈りつつ

じっくり観察を続けて生きまいと思います!